
- 障がい者スポーツ
- パラクライミング / Para Climbing
⚫︎クラス分け
【視覚障害】
先天的または後天的に視覚障害があり、日常生活や就労等において不自由を強いられている選手。
『B1』『B2』『B3』(数字が小さいほど障害の程度が重いクラス)
【切断】
病気や怪我で手足の切断がある選手。
『AL-1』『AL-2』(下肢切断、数字が小さいほど障害の程度が重いクラス)
『AU-1』『AU-2』(上肢切断、数字が小さいほど障害の程度が重いクラス)
【神経障害】
神経に何らかの障害を有し、麻痺等によって手足が動かしにくい選手。
『RP-1』『RP-2』『RP-3』(数字が小さいほど障害の程度が重いクラス)
★ここが見どころ!
足の切断や、麻痺のある選手は、手や腕、上半身の力だけでクライミングします。一手一手、壁を登る選手の姿に見てる観客も力が入ります。「ガンバ!」という応援の声が選手の力となります。
